株式投資、3クリックで【87,400円の損失】

投資

実体験を申し述べることで不要なリスクを避け、皆さんの資産運用の一助になればと
ねがっています

1株投資スタートのきっかけ、パニック売りで【養分になった日】

それは2022年4月12日(火)出勤前におこりました(投資スタートから約2ヶ月)
トレード銘柄と損失額

3141:ウエルシア:100株:301,600円を→278,300円で売却=損失額 23,300

3436:SUMCO:200株:398,100円を→364,000円で売却=損失額 34,100

9449:GMOインターネット:100株:276,000円を→246,000円で売却=損失額 30,000

合計損失額 87,400

・いつもどおりのルーティン、8:55パソコン立ち上げ相場スタート待ち
・相場に異変、目を疑うチャート
・その日は仕事、家を9時15分には出ないと遅刻、判断に許される時間は15分
・いま判断しないと仕事中は?(焦る・・・)
・で、クリック3回、その刹那(せつな)『おわった』って思いました

その夜ひとり反省会、ビールが美味しくなかったのはいうまでもありません(幸いなことに通算損益はプラス13万でほっとしたことを覚えています)この体験を最後にデイトレからは完全撤退・・・で現在にいたる。

ではこの頃、何をしていたのか?
やっていたのはスイング取引、チャートをみていると一定範囲で株価が上下していることに気づき値動きの下で買い、上で売りをくりかえしていました

『学び』:リスクをとり過ぎていた
わずかな下落でビビルってことは投資してる金額が力量(資金量)にあっていないってこと

ここでいう力量とは1銘柄に投じる金額です
よく分散投資といわれますが”リベ大学長”も最低でも70銘柄以上に分散といっています
とはいえ投資資金1千万以下で70銘柄って・・・無理でも1株投資なら

かりに1社(100株)20万×70銘柄=1,400万
すでに私には・・・!ということを知り1株投資をスタート

デイトレにはまったきっかけ【ビギナーズ ラック】

はじめて購入したのが2022年2月4日
7532:パンパシフィックHD(ドンキホーテ)100株:165,000円(1株1,650円)

その後2月7日:2501:サッポロHD:100株:222,500(1株2,225円)

2月21日:3187:サンワカンパニー:100株:38,700円(1株387円)

それが購入後株価上昇
もっとも初めての体験で”そう長くもっていられず、数万ずつのもうけで売却

勘違い『けっこう強運のもちぬしかも』”デイトレ”いけんじゃね”

今はわかるPER、PBR、EPS、ROE、ROA、IRバンクも当時は『なにそれ』?の状態
しかも買った”理由が”?
ドンキ(パンパシフィックHD)は近くにあって『いつも客がたくさんいる』
サッポロHDは『彼女がサッポロビールが好き』
サンワカンパニーは『なんか名前が好きだから』でした

パニック売りからの株価上昇ショック

相場には格言があるようで、そのひとつが『もうだめだ、あなたが売ったそこが、底』
まさにこの格言も体験、パニック売りした3銘柄の株価回復までの期間に差はありましたが
おおよそ3ヶ月くらいでもとの株価もしくわそれ以上に戻ったのがとてもショックでした

『学び』じっと耐える
ただ当時の自分には耐える根拠がなかったんです。というのもなんとなく長期投資って感じで銘柄選びもいい加減ましてやこの頃やってたのはギャンブルですよね、そこで一転将来の配当金をめざして自分で銘柄選定する方法をYouTubeに求め勉強、あらためて2年半前の出来事を振り返るとその日の株価下落はとても暴落とは言えないですね

そういえば2024年8月初旬には記録に残る暴落がありましたね、以下にその時の含み益を記します

2024/7/31:プラス132万

2024/8/5:プラス13万
約120万下落

2024/8/16
100万を回復

今回はなんとか耐えられましたが、今後は・・・?

なんだかんだ経験しながら約2年半つづけ約500銘柄に少ない株数で投資するに至りました。2年半の投資実績の詳細は投資カテゴリーの前回ブログに記載してますので興味のある方は是非ごらんください

ちなみに最近購入した株、またその理由は?
4151:協和キリン:1株:2,693円:2024年9月25日後場終値、理由は当日暴落14%、IRバンクで過去の業績、配当推移、財務、キャッシュフロー、ニュース、価格がいつ頃の価格まで下がったのかを確認し買い判断、参考までに価格は2022年5月の価格近くまでさがっていた

いまは自分なりの明確な買い理由がなければ購入はしないことにしています。今の目標は2026年末までに配当金年間30万(税引後24万、月2万)

最後に
紳士服の店頭に立ってると時々お客様から黒無地のスーツを礼服として『着ちゃダメなの』?
って聞かれます、答えは大丈夫が私の認識です
要は、訪問先の相手への気づかいとして体裁(ていさい)が整っていればOKです
万一、その黒のスーツが普段から仕事で着ていて”くたびれて”いれば避けましょう
店員さんは基本売りたいので黒のスーツと礼服の違いをツラツラいいますが
このサイトの記事を読んでいる方は資産運用をされている方だと
思いますので適切に判断して賢く出費を抑えましょう
ちなみに株主優待割引はセールや割引き券と併用できるのがことが多いです
わたしの会社もそうなので株主優待は最強です

投資カテゴリー次の記事 気になる【株を買う根拠になるデータ】どこで探す

コメント

タイトルとURLをコピーしました